雨雲接近中

試合開始前、北西の空に雨雲が・・・
しかも、こちらの方に向かってきているではないか・・・
先週行われたU12リーグのリブソル戦でも試合途中、バケツをひっくり返したような雨に襲われたのだ。
豪雨再来となるのか・・・

幸先よく先制

試合開始直後から左サイドから好機を演出。
先制点はミク → ケンタロウのホットラインからゴールが生まれる。
ミスズのポイントゲッターとして存在感を高めつつあるケンタロウ。
メンタル面にムラがあるものの、ゾーンに入ったときは目を見張るプレーを見せてくれる頼もしい存在だ。

集中豪雨


ゴール直後から雨が降り出す。
しかも、またしてもバケツをひっくり返したような雨だ。
ピッチにはあっという間に水溜りができる。
そうなると、思うように蹴れない、運べない、すぐにボールが止まってしまうのだ。
当然、相手チームも同じ状況なので、言い訳はできないが、体格差で勝るチェリーズの攻撃を受けてしまう。
それでも身体を張った守りで1-0で前半を折り返す。

耐えに耐えて掴んだ勝利

後半はお天気回復。
追加点を狙うも、逆にチェリーズの猛攻が始まる。
再三のピンチを招くもヒロトの好セーブもあり、なんとか、なんとか虎の子の一点を守り切り、勝利を手にすることが出来たのだ!

キックス戦で折れた心を見事立て直し、よくぞ勝利を掴むことが出来た。
しかもクリーンシートを達成。

しびれる試合だった・・・

しかし、こうも天気が急変するようでは、うかつに布団も干せやしないではないか。
シャツやズボン、またはタオル類が濡れてしまったとしても、そこはまた洗濯機を回せばいい話になるが、布団となるとそうもいかない・・・
皆様、天気にはご用心を・・・


そんなことを思いながら、勝利の余韻に浸るのであった。