たっぷりの課題と不安と淡い期待を胸にキックオフを迎える。
2月までは、参加をどうするか非常に悩んでいたのだが、少ないながらも12名で今年度をスタートできることが分かった時点で参加を決意!6年生不在の中、5年生以下の選手でU12リーグへの挑戦が始まった。
失うモノなど何もない。粘り強く、勇敢に戦ってほしいという思いでピッチに選手を送り出す。
実力差は歴然としていたので守勢にまわるのは分かってはいた。
できるだけ0-0の時間を長くしたいところだったが、そう現実は甘くない。
2試合とも開始早々に失点し出鼻を簡単にくじかれる。
そこから失点を重ね、2試合で20失点
【試合結果】
・第1節 0-9 リブソル
・第2節 0-11 竹松
非常に厳しい船出となってしまった。
圧倒的なチカラの差を見せつけられた。
しかし、絶望的な状況であるにも関わらず、最後まで走り続けた選手たち。
大敗を喫してしまったが、試合後のグラウンド挨拶はとても元気にできていた。
元気だけはピカイチ!
これからだ!
ここからだ!
悔しさを胸に次節へ!