2025 U11 5市5町大村湾交流大会 4位パート優勝

【 11/22(土)予選ラウンド 】

① 0-1 西大村

② 0-5 キララグランツ

③ 0-3 南長崎

3戦全敗、グループ4位で2日目の決勝ラウンドへ

【 11/23(日) 決勝ラウンド 4位パート 】

・1回戦  1-0 SHIRAHAE  

 得点 ケンタロウ

・準決勝  5-2 川棚SSC  

 得点 ミク4、ケンタロウ

・決勝  3-1 オーシャンドリーム 

 得点 ケンタロウ2、ハルア

5市5町杯2日目のこの日、J2リーグ首位の水戸ホーリーホックと2位のV長崎の頂上決戦がピーススタジアムで行われた。前日20時にV長崎が「頂上決戦」と銘打った動画を公開。この一戦にかける選手たちの決意の言葉に続いて「長崎を揺らせ!」とチームを鼓舞している。

結果、2-1でV長崎が勝利!

ピースタ観客動員数2万4人

J1昇格は最終節に持ち越しとなってしまったが、頂上決戦でライバル水戸を下し首位に返り咲いたことで大いに盛り上がり、揺れまくったことだろう!

その直後に行われたオーシャンドリームとの決勝戦(4位パートだけど・・)

我がミスズサッカークラブもトロフィー及び景品欲しさに、これまでにない高いモチベーションで決勝戦に挑む。

前半はチャンスを作りながらも詰めの甘さから得点を奪えず、スコアレスドローで折り返す。

全体的に雑なのだけれど、時々、カタチをつくることはできた前半だった。

迎えた後半、ミスズのポイントゲッターであるケンタロウの右足からゴールが生まれ幸先よく先制!

前半から守備は安定していたので、このまま行けるかと思われたが、そうは問屋が卸さない・・・すぐに追いつかれ1-1の同点に・・・

試合の行方にハラハラドキドキであったであろう親の背中

同点に追いつかれても気落ちすることなく、カラダを張った守備から流れを取り戻す。

勝ち越しゴールは、またしてもケンタロウの右足から。

ほぼゴール正面で獲得したFKを直接決めて2-1で勝ち越し。

さらに、ハルアの左足ボレー(利き足ではないのに・・・しかもミドルシュート・・・通天閣シュート)で追加点が生まれ3-1で勝利!

よくぞ振り切ったなハルア!

「長崎が揺れた!」、その数十分後にミスズサッカークラブも「小さく・・・ヒッソリと揺れた!」のであった!

おそらく1日で3勝したのは、現チームで初めてのこと。

初めての優勝!(4位パートだけど・・・)

試合終了後の選手たちの喜びにあふれた表情が一日の疲れを吹っ飛ばしてくれたのであった!